久し振りに買い出しに行きました。

憩室関連,買い出し

社会復帰第一弾、昨日は買い物に行って来ました。

車に乗るのが3週間振り位でドキドキだったんですが、

ちゃんと運転出来て良かったですw


まずはセリアにて、

素麺x2、麩、ウエハース2種を買いまして540円でした。

素麺が欲しくて行ったんだけど、たんぱく質が摂れて消化が良い麩があったので買ってみました。

それと、病院で貰った食材リストによると間食も若干制限があるんです(;^ω^)

ウエハースは大丈夫だったのでどうせならと栄養が摂れる物を買いました。


そして最寄りのスーパーにて、

白菜、大根、卵、鶏ささみ、スライスチーズ、ミニミニ豆腐、卵豆腐、3連ミニ豆腐、4連ヨーグルト、4連プリン、茄子3本、じゃがいも3個、6個入りパン、スーパーカップバニラ3個・・・以上で、税込み2860円でございました。

退院後に大量に廃棄したので冷蔵庫の中がスッカラカンだったけど、これでかなり埋まりましたw


買ったのは全て病院で貰った食材リストのお薦め食材で消化が良い物です。

逆にリストの『気を付けたいもの』には食物繊維が多い物や脂が多い物が載っていて、

今までよく食べていたイカやブリやサバやハム&ベーコン、こんにゃく、豆類、きのこ類、海藻類、揚げ物なんかも載ってました(;^_^A

ハムやベーコンは分かってたけど、ブリやサバもかよ~?とちょっとショックです(ーー;)

いわゆる脂がのってるのが美味しいといわれる魚がダメなんだろうね。


でも、リストを作ってくれた栄養士さん曰く、

「ちょっと厳しめに作ったから体調が悪くなければ大丈夫です」だそうだ。

でも、体調が悪くなくても普段から気を付けるにこしたことはないので、

食材選びと調理法には極力気を付けようと思ってます。


そんなこんなの今朝のご飯。

ポタージュスープ、茄子の煮物、豆腐、パン。

昨晩、焼いた茄子を砂糖と醤油で煮たのでそれを頂きました~。

茄子は皮が硬いので皮を剝いてから調理してるんですよ。

めんどくさいけど仕方ないっすな( 一一)


そして昨夜のご飯。

茄子と麩と小松菜入りのにゅう麺。

七味が欲しいところだけど刺激物はNGなのでちと我慢です。


それでは今日はガソリン入れに行って来ます。

良い一日をお過ごし下さいね~(^^)/~~~


#食生活改善 - ブログ村ハッシュタグ
#食生活改善

スポンサーリンク