最近の様子はこんな感じです。

憩室関連,雑記

入院してから今日で早15日目。

6月ももう10日なんだよね。

毎日寝てるだけなのに時間が過ぎるのがめっちゃ早く感じます。


今の病状は、炎症の数値は下がってるものの、

正常値までは下がってないようでずっと抗生剤の点滴をやってたんですが、

昨日の採血で肝機能の数値が悪くなってたので、点滴の抗生剤から飲み薬に変わったんですよ。

肝機能は抗生剤の点滴の副作用なので、止めれば良くなると思うけど、

抗生剤の点滴が効いてただけに飲み薬が効くのかちょっと不安ですが(゚ω゚;)

でも、今まで飲んだ事がない抗生剤なので、何となく効きそうな気がしてますw


というのも、

担当の先生が今まで行っていた個人病院の先生とは明らかに知識が違うのが話してて分かるので、安心感があるんですよね。

多分まだ20代だと思うけど説明の仕方も分かりやすい。

昨日から飲み始めた抗生剤が効かなかったら、別の薬に変えるとも言ってたので、

とりあえず安心して任せられる感じです。

まだ、退院の"タ"の字は出てないけど、この際なのでゆっくりしっかり治します。


そんなこんなの今朝のご飯。

五分粥、みそスープ、豆腐、ゼリー、飲むヨーグルト、海苔の佃煮。

やたら飲むヨーグルトが出るのだが、昔から飲むヨーグルトを飲むとお腹が下るので飲んでません。


そして昨日の晩ごはん。

五分粥、冬瓜の煮物、卵豆腐のあんかけ、バナナのペースト、コラーゲンドリンク。

朝と昼に比べて若干おかずが豪華ですw

冬瓜の煮物と卵豆腐のあんかけは美味しかったけど、果物のペーストとコラーゲンドリンクはいまいちでした。

栄養バランスが考えられてるから全部食べた方が良いのは分かってるけど、不味いものはやっぱ食べられませぬ(^_^;)


それでは、良い1日をお過ごし下さいね~ヾ(´・ω・`)ノ゙

スポンサーリンク