人生初の入院なう。

憩室関連,雑記

先々週からちょっと腹痛があったんですが、

激痛じゃなかったので漢方薬をたまに飲んでたんです。

そしたら、

先週の火曜日の夕方位から痛みが強くなって、

あんまり眠れなかったんですよ。


で、まずいな~と思って、

翌日の出勤前に病院に行ったんです。

行った病院は個人病院だけどHPには超音波の検査設備が載ってたので、

血液検査以外にも検査してくれるはすだと期待して行ったのだが、

結局、血液検査だけで、恐らく憩室炎だろうってことで抗生剤と整腸剤をもらいました。


しか~し、

いつもなら抗生剤を飲むと3日位で痛みが引くのだが、今回は全く引かないまま5日が過ぎて、

抗生剤が無くなったので昨日病院に行き血液検査をしたんです。

そしたらなんと、

前回は3.5だったCRPが14.5まで上がってたんですよΣ(O_O;)

CRPは炎症を表す数値で8でも入院のレベルなのでめちゃくちゃ高いんです(>_<)


それで、総合病院 を紹介されてCT検査をしたら、

S状結腸憩室炎で即入院となりまして、

しばらくは絶食と点滴の日々です(ーー;)

24時間繋がれてるので、入院患者なんだな~と実感じておりますw

写真の点滴は1個だけど、2個の時もあります。

そんなこんなで、予定は2週間。

この際、存分に暇を満喫しようと思いますw


ちなみに、

ブログの投稿はいつもパソコンからやってるので、

スマホでの投稿も人生初なんてすよ。

ゆえに写真の投稿もスマホからは初めてなので、

パソコンで見るとどうなってるのかちょっと不安ではありますが、

Wi-Fiが使えるので、また更新すると思うので宜しくお願いします。

それでは良い1日をお過ごし下さいね~ヾ(´・ω・`)ノ゙

スポンサーリンク