何が大丈夫か知りたい件。
勤務先のスーパーは定期的に割引クーポン券を配布しています。
クーポン券は会計時にレジで値引きするので、お客様に常にクーポン券の有無を確認するんです。
「割引のクーポン券はお持ちですか~?」と聞くと、
大抵の人は「ある/ない」とか「持ってる/持ってない」で答えてくれます。
でも、「大丈夫です」って言う人が結構いるんですよ。
持ってないって事だろうと解釈して「失礼しました~」とは言うんですけど、
持ってるか持ってないか聞いてるのに「大丈夫です」ってのは答えになってない気がするんですけどもf^^;
「大丈夫」って言われる度に、心の中で「何が大丈夫?」って聞いてますw
以前は若い女性が多い気がしたんですけど、最近は年齢性別問わずって感じです。
昨日は大学生位の男子と70代位の女性に言われました。
goo辞書によると ↓
だい‐じょうぶ〔‐ヂヤウブ〕【大丈夫】 の解説
①[名]⇒だいじょうふ(大丈夫)
②[形動][文][ナリ]
1:あぶなげがなく安心できるさま。強くてしっかりしているさま。「地震にも大丈夫なようにできている」「食べても大丈夫ですか」「病人はもう大丈夫だ」
2:まちがいがなくて確かなさま。「時間は大丈夫ですか」「大丈夫だ、今度はうまくいくよ」
[補説]近年、形容動詞の「大丈夫」を、必要または不要、可または不可、諾または否の意で相手に問いかける、あるいは答える用法が増えている。「重そうですね、持ちましょうか」「いえ、大丈夫です(不要の意)」、「試着したいのですが大丈夫ですか」「はい、大丈夫です(可能、または承諾の意)」など。
③:[副]まちがいなく。確かに。「大丈夫約束は忘れないよ」
goo辞書より引用
上記で使われる意味は[補説]含め理解できるんですけど。
辞書にも載ってない使い方が浸透してるようで・・・出処はどこなんだろうね?
というか、クーポンの有無を聞いた時に「大丈夫です」っていう方に、どういう意味で言ってるのか一度でいいから聞いてみたいです。
絶対聞けんけどw