甘く見ていた。。
昨日は他店舗での研修初日でした。
前職のスーパーで働いていたSさんを乗せて片道約16キロの道のりを40分位。最近の一番の遠出はお墓までの10キロなので、久々に10キロ越えのドライブです(笑)
制服の話。
昨日は2回目のオリエンテーションでした。
同じチェッカーで入社式は欠席だった人が3人いて、その中の1人は前スーパーの花屋さんで働いてた人でした。前スーパーの人がまた1人増えましたよ(笑)
午前の研修は三角巾以外 ...
揺れる乙女心。
先日のオリエンテーションで制服を渡されました。
ブラウス、エプロン、三角巾です。
ブラウスとエプロンは事前に知っていたんですけど、迂闊にも三角巾の存在を忘れてました。
ダボっとしたブラウスとお尻が出 ...
【一人暮らしの食卓】8月28日から9月2日の晩御飯&買い出し&作り置き。
我が家の28日以降の晩御飯で~す♪
まずは28日の月曜日。
鶏ハム、コールスロー、切り干し大根の煮物、きゅうりのナムル、味噌汁。
作り置き4品と残っていた味噌汁です。
【一人暮らしの食卓】8月22日から27日の晩御飯。
10日位をメドにUPしている【一人暮らしの食卓】
なんやかんやで随分ご無沙汰になってしまいましたが、我が家の22日以降の晩御飯で~す♪
まずは22日火曜日。
ナポリタン。
入社式&オリエンテーション。
昨日はパートの入社式でした。
パートで入社式があるなんて珍しいと思いましたが、オープニングスタッフで人数が多いからかしらね。出席者は社長、役員、新店舗の社員、新入パート。パートは24人でした。
契約日にジャケッ ...
2回目の認定日。
認定日だったので朝からハローワークに行きました。
スーパーで採用されたものの、20日までは研修でアルバイト扱いなので、本社で書いてもらった採用証明書には契約時間数が週19.5時間になってたんですよ。
でも入社日 ...
趣味がないから暇なのだ。
プータロー生活も残りわずかになりました。
この間も書いたように、ほぼ引きこもり状態でした。
前回、失業手当を受給した時は、受給額もそこそこあったので、ここぞとばかりにライブ三昧だったんです。失業中なのに遠征ばか ...
うちのコロッケ。
一昨日、副菜だけ作ったので、昨日は家にあった食材でコロッケを作りました。
以下、うちのコロッケの作り方です。
材料は、じゃがいも3個、合い挽き肉130g(量はお好みで、130gだと少し ...
久し振りの作り置き。
する事なくて暇なのに、さぼっていた作り置き。
久々に作りました。
・コールスロー
千切りしたキャベツとみじん切りにした人参を塩もみして水気を切り、茹でた冷凍コーンを混ぜて、 ...