カラーボックスで作った簡易キッチンカウンター。
テーブルの配置換えに伴い、台所に置いていたカラーボックスも配置を変更しました。
今まではこんな感じ ↓
御覧頂きたいのは手前のカラーボックスではなく流し台の前です(遠目ですみませんf^^;)
↓ このホワイトを流し台に垂直に、二段のワゴンを平行に置いてました。
で、今回はこのカラボとパソコンデスクの下に置いていた二段のカラボでカウンター風にしました~。といっても並べてセリアのリメイクシートを貼っただけの簡単な物です。
二段のカラボは少し低かったのでキャスターを付けて高さをプラスしました。そして、リメイクシートを4個買って側面と背面だけ貼りました。
背面は板目がむき出しになってるので、白のペンキで塗りました。
白色化成功の図(笑) ↓
そして表側・・・
大雑把に入ってます(笑)
左側は野菜、タッパー、雑巾&スポンジ、中央は乾物、空き缶、右側はごみ&ポリ袋、じょうろ等。今の所こんな感じですが、いろいろ片付け中なのでまた変えると思います。
中央の扉はセリアのコルクボードに布を両面テープで貼り、取っ手と蝶番を付けてます。これはカラボを買った時に付けたので、かれこれ8年位前です。近くで見ると微妙に変色してる(笑)
ちなみに裏は水玉で~す♪
出来上がったカウンターを台所の入り口から見るとこんな感じです。
上面はシートを貼ってないので使い古しのランチョンマットを置いてます。
ペンキとキャスターは家にあった物を使ったので、出費はリメイクシートの432円だけで済みました~^^
で、カウンターに使った二段のカラボが無くなったパソコンデスクの下は、
コードがわちゃわちゃしてるけどww以前はカラボの中に取説とかパソコン関連の物を入れて、上にプリンターを載せていたのでこれでもスッキリしたんですよ。
二段のワゴンは大昔の物なのでこれを機に処分しました。ワゴンのまま捨てると有料になるので、可燃ごみ袋に入るようにのこぎりで切って捨てました(笑)
そんなこんなで台所の模様替えはとりあえず完了かな。
あとは片付けですね。。。これが最も難関ですf^^;