去る人がいれば来る人もいる。

昨日から副店長がスマホ依存からUさんに代わりました。
出勤時に挨拶をしただけで話す機会が無かったんですが、
相変わらず黙々と作業をしていて真面目な仕事っぷりは変わってなかったです。
でも外見は以前よ ...
信憑性がない話をするオバサンの話。

昨日はスマホ依存の副店長の最終日。
仕事中は一言も喋らずに過ぎたのだが、
最後に何も言わないのはさすがに気が引けたので、
帰り際に「今度の店はどれ位で行けるんですか?」と聞いてみた。
そ ...
ダメだこりゃ・・と思った話と今日の買い出し。

普段は夕方から来てくれている大学生のバイトのHくんが実家に帰省中で、
高校生のバイト3人も誰も来ず、
昨日も一昨日も夜の人員が3人しか居なかったんです。
昨日はチラシが入って夕方もレジが忙しかったの ...
店長の運気が上がって来たのか知らんけど。

あと10日程でロングパートのYくんが辞めるんです。
ちょっと前にも書いたけど、
立て続けに3人辞めてるので本当にマズイ状況なんですよ。
今のところ、大学生1年生の子が採用になってるんだけど、 ...
朗報が届きました♪

昨日、出勤してすぐに事務所前に貼ってあるシフトを見ていたら、
タイミングよく事務所から副店長代理が出て来たんです。
そしたらいきなり、
「Uくんが来るから今度から店長がシフトを作るから」って言ったん ...
対照的なふたり。

昨日は早番ロングのYさんが30分残業してくれる予定だったのだが、
夕方にYさんのトイレ休憩時にレジ交代したHさんが、
「さっきYさんが帰って来た時になんか変な歩き方してたから
大丈夫?って聞いたら膝 ...
人員不足のシフトのその後。

今日は18時から3人のシフトになってたんですが、
先日書いたように、
Yさんが残業をしてくれる事になったので、
シフト表に【残業】の文字を追加したんです。
一応、追加する前に、
またまたストレスが(-“-;A …アセアセ

ここにも度々書いてますが、
私のストレスの原因でもあるレジのシフトはスマホ依存の副店長が作ってるんです。
一昨日は土曜日までのシフトが貼ってあったんですが、
昨日の仕事終わりに見たら日曜日のシフトも ...
突如浮上した疫病神説w

うちの店、6月の下旬から立て続けに従業員が減ってるんです。
まずは6月下旬にロングパートのYくんの母親が辞めて、
7月の中旬に早番ロングのSさんとシニアバイトのKさんが辞めたんです。
私の苦労は何処へ?っと思った話。

うちの店は食品スーパーなので、
会計時にプラスチックのレジカゴを持参される方が多いんです。
特に土日は家族連れが多いので平日よりもレジカゴ率が高いんですよ。
そんな土日にたまに来店される家族が居て、 ...