セリアで見つけた可愛い掃除グッズ。
今年も残すところ2週間を切りましたね。
ですが、まだ年賀状の準備も大掃除もしてませ~んw
年賀状は枚数も少ないし、パソコンで作るので時間はかからないからまだ大丈夫。
小さくなった最近のお弁当。
先日、お腹周りに肉が付いたので弁当箱を小さくした旨を書きました。
どれくらい小さくなったかと言いますと見た目はこんな感じです ↓
上の弁当箱は
居間の家具にリメイクシートを貼ってみた。
この間の休みにセリアでリメイクシートを2つ買いました。
“オールドウッドC”という品名で白地に茶色の木目が入ってます。
これを居間の隅っこにある棚 ↓ これをリメイクしたくて。
以前から側面の木目の ...
100均のウォールステッカー。
昨日は休みでゴロゴロしてたんですが、何か気分転換をしたくなったんです。
居間の家具の配置換えをしたかったけど、今の配置がどう考えてもベストなので断念し。
でも無性に何か変えたくて(笑)、家にあったセリアのウォー ...
就寝時の保湿にガーゼマスクを買った。
今の職に就いてすぐに風邪をひきました。。。
そして今週また風邪をひいちゃいました(苦笑)
前職では風邪と無縁だったのに転職してからやたら風邪をひく。
一番の原因は売り場の乾燥なのだが、就寝時の口呼吸 ...
ハンドケアの為に手袋を買ってみた。
あかぎれの季節にはまだ早いですが、すでに指先がガッサガサになって来てます。
というのも、レジでお札を数える時に水で浸したスポンジに指先を付けて数えやすくするので、そのせいだと思います。
本当は指サックを着けたい ...
最近の作り置き&テーブルクロスのこと。
仕事を辞めてからあまり作り置きしてなかったんですが、昨日は3品作りました。
一昨日、郵便局に行ったついでに近所の八百屋さんで買った3本100円のきゅうりと家にあった茄子をメインに。
・きゅうりの豆板醤和え
和風の姿見をリメイクした話。
寝室に置いている姿見。
元々は母が使っていた和風の姿見で、鏡本体を台に載せて使うタイプの物でした。台に載せると奥行きが出るので台を外して壁に立て掛け、ペンキを塗って使ってました。
和風なので鏡の下の方に花柄が彫 ...
昨日の買い出し&食器棚の棚を増やした件。
卵が無くなったのでいつものスーパーに買い物に行って来ました。
無職なので出来るだけお金を使いたくないのだけど見ると買っちゃいますね(苦笑)
ねぎ、玉ねぎ、カット大根、豆腐3P、豆苗、油揚げ、きゅうり2本、鶏むね ...
100均で買ったシンプルなクッションカバーPART3。
雪に翻弄された土日でしたが、昨日からはすっかり晴れていつもの日常に戻りました。
土曜日は車で出勤出来たものの日曜日は道路に雪が残ってたので歩いて出勤したんですよ。
出勤途中に写真を撮ってみた ↓
雪 ...