酷暑の中お墓参りに行って来たょ。
昨日はお墓参りに行って来ました。
毎年お盆に皆でお墓参りに行くので、
いつも直前に行って掃除と枯れた花を片付けるんだけど、
前回お墓参りに行ったのが6月の初めで、
当然花も枯れてるし、
雑草も気になるし、
ヤモリの事もあるしでw
中途半端な時期だけど行ったんです。
花はお盆に替えるので、
今回はちょっと地味な感じです(^^ゞ

2束500円の切り花を4束と198円のカスミ草を1束買いました。
いつもの半額位なので量も少ないけど、
半月だけなのでまぁいいかと(;´▽`A“
日中は暑いので10時位にお墓に着くように行ったんだけど、
5分位で額から汗がタラタラ流れて来て、
目に入ってしまってめちゃ痛かったんです。
塩水なのでそりゃ痛いわ(^-^;
外で仕事をする人達が額にタオルを巻いてる理由が分かりましたよ。
帰宅してからニュース見たら、
名古屋は38度超えだったみたいでめっちゃ暑かったけど、
雑草は少ししか生えてなかったので、
墓石の掃除も入れて15分位で終わって帰って来ました。
お盆のお墓参り当日は姪っ子の子供達も居るので、
水を掛けて花と線香をあげるだけにしてるんです。
なので次は皆で行く前に花の片付けと簡単に掃除をしに行きま~す。
そんな昨日の買い物です。

赤魚、茄子、大葉、ピーマン、じゃがいも、パプリカ2種、それと写真に入れ忘れたけど5個入りトマトも買って税込み1846円でした。
ここのスーパーの赤魚は骨取りで食べやすいので見掛けるとつい買っちゃいます。
それと一昨日の仕事終わりにも買い物をしてまして、

切り花5束、オクラ2P、豚ロースで税込み2038円なり~。
そして昨日の作り置きです。

茄子とピーマンと大豆ミートの味噌炒め、きゅうりとワカメとカニカマの酢の物、オクラの肉巻き、パプリカのきんぴら、パプリカと玉ねぎのピクルス。
そんなこんなの今朝のご飯。

玉子豆腐、茄子とピーマンと大豆ミートの味噌炒め、なめ茸入り納豆、玉ねぎと椎茸と油揚げの味噌汁、トマトジュース。
味噌炒めに先日買った大豆ミートを入れてみたんですが、
油を抜いた挽肉って感じで全く大豆っぽさは無かったです。
味付けも丁度良くてでらうまでした~(*´艸`*)
そしてお弁当。

牛肉コロッケ、パプリカのきんぴら、茄子とピーマンと大豆ミートの味噌炒め。
そして昨夜のご飯。

素麺、トマト、フライドポテト、この後ヨーグルト。
前に買ったじゃがいもが1個残ってたのでフライドポテトにしました。
美味しwww
それではお仕事行って来ます。
良い一日をお過ごし下さいね~(。・ω・)ノ゙
#お墓掃除