買い出しイロイロ&薄いウナギの話。
昨日は火曜日なので兄の面会に行きました。
部屋に入るとイビキをかいて爆睡していたので、
暫く待って起きなかったら帰ろうと思ってたんですよ。
そしたら10分後位に義姉が来て、その直後に介護士さんが来たんです。
介護士さんは床ずれ防止に体の向きを変えに来てたので、
当然、兄は起きたんですけど、
その後も眠そうで、義姉が「まだ眠い?」と聞いたら、
「うん」ってことだったので、
ならば寝かせてあげようと、早々に帰って来ました。
一応、兄に今日の調子はどうか聞いたら、
「どっちかっていったら良い方」だそうで、良かったですw
そして、帰りにスーパーに寄ってお買い物。

玉ねぎ、カットネギ、しめじ、油揚げ、ピーマン、大葉、えのき茸、人参、きゅうり、千切り大根2P、おぼろ豆腐、もやし。
ここの店は火曜日はいつも15枚入りの油揚げが108円(税込)なので、
また買いまして油抜きして切って冷凍しときました。
それと、コレ↓

お昼ご飯用にうなぎめしとサラダも買いまして、
全部で、2266円(税込)でございました。
うなぎめしは、この間の土用の丑に鰻が品切れで食べられなかったのでリベンジです。
土用の丑当日は1980円の鰻を買う気満々だったんですが、
何故か今は高い鰻を買う勇気は無くなり、
358円(税抜)のうなぎめしで妥協しましたw
このうなぎめし、鰻が4切れ載ってるんですが、
包丁を斜めに入れる削ぎ切りで切ってあるんですよ。
肉や魚を切る時はカサを増やしたくて削ぎ切りにするけど、
鰻の削ぎ切りは初めて見たかも(笑)
でも、薄くてもちゃんと鰻の味がして美味しかったです(*´艸`*)
そしてその後、ドラッグストアでいつもの買い物。

3連納豆2P、4連ヨーグルト3P、アイス4個(ジャイアントコーン2個、アイスの実2個)・・・以上で、920円でした。
最近アイスも続々と値上がりしてるけど、
アイスの実が88円(税抜)ジャイアントコーンは98円(税抜)だったので買っときました。
アイスの実は梨味がお気に入りで~す。
そして昨日の作り置きです。

もやしときゅうりとカニカマの酢の物、なめ茸、ちくわとピーマンの塩昆布炒め。
いつもの顔ぶれって感じですわ。
そんなこんなの今朝のご飯。

もやしときゅうりとカニカマの酢の物、なめ茸入り納豆、玉ねぎと油揚げと大葉の味噌汁。
そしてお弁当。

そして昨夜のご飯。

切り干し大根と厚揚げの煮物が残ってたので、
しめじとネギと玉子を入れて雑炊を作りました。
煮物を入れたので他の味付けはしなかったけどめっちゃ美味しかったです。
それではお仕事行って来ます。
暑いけど熱中症に気を付けて、
良い一日をお過ごしくださいね(^^)/~~~
#一人暮らしの食生活