連帯感に感動した話。
昨日は4時間勤務の人が2人休みで、
早番ロングのYさんが14時で早上がりで人員不足だったんです。
にもかかわらず、
15時からラストまで出勤予定だったバイトのHくんが喉の痛みと発熱で休みになったんですよ。
この連絡が来たのが13時半くらい。
で、この後に、
13時から1時間の休憩で家に帰っていた親子で働くMさんが、
体調不良で来られないと娘のAちゃんが言って来たんです(*_*)
そうなると、
15時以降の人員が予定より2人も減るのでレジが回らなくなる。
で、店長が16時半と17時上がりのフロア担当の5人に声を掛けてくれたところ、
なんと5人全員が18時まで残ってくれることになったんですよΣ(・ω・ノ)ノ!
ぶっちゃけ18時から3人になるので、
18時から1人位居て欲しかったけど贅沢は言うまいw
店長に「みんな残ってくれたんだね~」と言ったら、
「うん、一部を除いてめちゃくちゃ連帯感がある」っと言ってました。
この‘一部’というのはMさん親子のことに違いない。
Mさんは火曜日は「施設に居る母親が転んだと連絡があった」と言って13時に、
木曜日は「食後に気持ち悪くて戻した」と14時に早退して、
でもって、昨日も木曜日と同じ理由で早退したんです。
最近まともに勤務したのは月曜日と金曜日の二日だけなんだよね。
やる気がないのは皆分かってるので、
そろそろ真剣に何とかしてくれって感じです。
当日のドタキャンがどれだけ迷惑を掛けるか分かってるだろうに(一一")
本人は7月のボーナス(=寸志)まで今の状態で引っ張ろうとしてるのかもしれないけど、
ボーナスの額は勤務時間で変わるので、
今のままだと半分しか出ないって事を知らないのかしら?
半分だと3万円ちょっとで色々引かれると3万切ると思うんだけど、
私的には3万の為に嫌々続ける意味があるのか疑問ですが。
とにかく、周りに迷惑を掛けない選択をして欲しいです。
そんなこんなの今朝のご飯。

冷奴、きゅうりとワカメとカニカマの酢の物、なめ茸入り納豆、鮭フレーク、玉ねぎと水菜と油揚げの味噌汁、トマトジュース。
そしてお弁当。

チンゲンサイと人参の炒め物の玉子とじ、たらと大葉の天ぷら、鶏の唐揚げ。
そして昨夜のご飯。

メンチカツ、キャベツ&トマト&コーン、きゅうりとワカメとカニカマの酢の物、味噌汁、この後ヨーグルト。
メンチカツはとろけるチーズを載せてオーブントースターで焼きました。
この一手間でめっちゃ美味しくなるんですよね~(*´艸`*)
でも摂取カロリーももれなく増えますw
それではお仕事行って来ます。
良い一日をお過ごし下さいね~(´,,•ω•,,)ノ″
#感動した