休む理由がなくなったのか知らんけど。
昨日は親子で働く早番ロングのMさんが休んだので、
30分早出になったのだが、
出勤したら通常14時までのレジ専任の人が2人も休んでいて、
レジの人員が居なくて大変な事になってました(;^ω^)
14時までの2人は事前に有休を出してたとはいえ、
まさか同じ日に出してた事に驚いた。
どういう用事か知らんけど、
変われるものなら1人は別の日にして欲しかったわ(^^;
で、昨日突然休んだMさんはというと、
熱が39度出て休んだんだって~。
娘のAちゃんは出勤してたので、
「お母さんは病院に行ったの?」と聞いてみたら、
なんと、
「わかんないです~」だったんですよ。
母親の熱が39度もあったら心配だと思うけど、
病院に行ったかどうかも知らないのか?っと思ったのだが。
でも、以前もMさんの休みの事をAちゃんに聞いた事があって、
この時も「よくわからないです~」って言ったんだよね。
で、前回の事も踏まえて考えてみると、
昨日Mさんは仮病で休んだので、
嘘をつけないAちゃんは「わからないです~」しか言えなかったんだと思います。
なんで仮病だと思ったかというと、
店がオープンしてから8年目だけど、
Mさんが熱が出て休んだ事なんて一回もないんですよ。
それに店長に色々言われてからやる気が無いみたいで、
何だかんだ理由をつけて休んでるので、
昨日もそんな感じで休む理由が39度の熱だったんだと思う。
ちなみに仮病を疑ったのは私だけではないw
そんな今日もMさんは出勤日だったのだが、
当日にドタキャンされると困るので、
店長の許可を得て、昨日の時点で今日も休んでもらうようにして、
別の人に出勤をお願いしときました。
ま、本当に39度の熱が出てたとしても、
翌日の出勤は無理だと思うので、
Mさんにとっても都合が良いと思いま~す。
何となく、近いうちに退職しそうな気がするけど、
今のようにちょいちょいドタキャンするなら、
いっそのこと辞めてくれた方が良い気がする今日この頃です。
というか、
そのうち店長の堪忍袋の緒が切れて、
「辞めてもらってもいい」って言うかもね(;・∀・)
そんなこんなの今朝のご飯。

冷奴、小松菜と人参の胡麻和え、なめ茸入り納豆、豚汁、トマトジュース。
そしてお弁当。

韓国海苔入り玉子焼き、えびかつ、五目春巻、小松菜と人参の胡麻和え。
そして昨夜のご飯。

さばのムニエル、ブロッコリー&トマト、大根の甘酢漬け、豚汁、この後ヨーグルト2個。
そして昨日の買い物です。

ブロッコリーとえのき茸で税込み244円でした。
それではお仕事行って来ます。
良い一日をお過ごし下さいね~(●•ω•●)ノ"
#仕事休む理由