とばっちりはいつも我々に来てるのを御存知かしら?

今日は月一の町内の掃除でした。
いつものように点呼含め30分程で終わって、今は遅番の出勤時間までのんびりしています。
でもね、
最初に出来上がったシフト、実は朝からの出勤の通し勤務だったんですよ。
謝り慣れてるとはいえ理不尽な話。

一昨日の夕方、レジ締めをしてた時のこと。
何気にサービスカウンターの方を見るとお客さんが待ってたんです。
で、話を伺うと、
レシートを分けて欲しかったけど、全部一緒
カッコいい悪いの問題ではない話。

相変わらず猛威を振るっているコロナの第7波。
昨日の愛知の感染者数は18985人で過去最多でした。
なんか2万人に突入しそうな感じなんですけど(;^ω^)
そんな昨
人は見掛けによらないって話。

レジのパートに20代半ばの子が居るんですが、
来月で辞めることになったんです。
理由は‘夢を追いたいから’だそうです。
若いから仕方ないよね~って感じですが。
レジ研修で思ったこと。

金曜日はいつもは休みなんですが、
昨日はレジ研修があったので2時間だけ出勤して来ました。
本社から教育係が2人来て、
私とMさんとHさんの3人が説明を受けたんです。
地味に上がっている時給の話。

今の会社に入った時は時給890円だったんですが、
毎年地味に昇給して、
今年はついに1000円を超えました~♪
去年の4月は975円だったんですよね。
正社員の子の最終日。

昨日は正社員の子の最終日でした。
出勤するとカウンターに正社員の子からの菓子折りが置いてありました。
コージーコーナーのマドレーヌです。
バター風味を頂いて来ました
正社員の子の異動の話。

入社3年目の正社員の子の異動が決まった。
たまにここにも書いていたレジ担当の正社員の子です。
パートだと一日の労働時間が決まってるんですけど、
正社員の場合は一カ月
知らないと思ってるだろうけどバレてますがな。

以前にも書いたことあるけど、
金曜日は遅番のSさんと私が休みなので、
フロア担当の媚子サンが遅番をやってます。
上から目線で指示するってのは前々からだけど、
今も相変わらず継続中でござい ...
作業着と装飾品の話。

昨日の出勤時のロッカーでのこと。
準備をしていたら、同じく遅番のSさんが出勤して来た。
Sさんは連休だったので会うのは2日振りだったのだが、
なにやら耳元で何か光っている。
光る物の正体 ...