不燃ゴミの予約に伴い断捨離したもの。

前回の更新からちょっと間が空いてしまいました(;^ω^)
新しい学生バイトが入ったり、
事務処理のやり方が変わったりで、なんか気忙しく過ごしてました。
そんな昨日、
久し振りにダイソーに行きました。

お弁当用の赤ウインナーが無くなりそうなので、
赤ウインナーの大袋を売っているスーパーに行き、
欲しい物があったので、近くのダイソーで物色して来ました。
セリアはよく行くけど、ダイソーは久し振りです。 ...
昨日の家事あれこれ。

今日はめっちゃ天気が良いけど、昨日は一日中雨でした。
天気が良くても滅多に出掛けないのに、天気が悪かったら出掛けるわけもなく、
昨日は何だかんだで家事の一日でした。
うちの棟のゴミ問題。

今日は第4日曜日なので月一の掃除の日。
嬉しい事に雨が降ってたので掃除は中止で、棟長さんからのお知らせと点呼のみでした。
が、それとは別に町内の役員さんからゴミ捨てについての話があったんです。
CDを片付け始めた結果、厳しい現実を知る。

昨日は休みだったので、ずっと手付かずだったCDを整理しました。
とりあえず棚から引っこ抜いたのは、
①贔屓のアーティストがオススメしていたアルバム。
②流行りに乗っかって買ったアルバム。
バスマットを買い替えました。

タイトル通りですが、バスマットを替えました。
今まで使ってたのは、昔持っていたクレジットカードのポイントで貰った物でした。
かれこれ20年位前になります。
元がオフホワイトで少し黄ばんで来たのと、さ ...
面倒だけど楽しさもある。

天気が良いので、今日はカーテンを洗濯しました。
居間とダイニングの厚地のカーテンだけですが。
そして、
天気が良いついでに、窓のガラスも拭きました。
窓に雪
ササっと拭けるガスコンロクリーナー。

大掃除シーズン真っただ中。
この間の休みはブログにも書いたように浴室と洗面所の掃除をしました。
私的に最大の難所の台所は少しずつ着手しております。
昨日はオーブントースターの中を掃除しました。
現在使用中の掛け布団。

寒がりなので真夏でも羽毛の肌布団を使ってます。
夏が過ぎて、肌布団では寒いけど冬用の厚い羽毛布団を使うにはまだ早い。
去年の今頃はどうだったかな~?っと思い出そうとしたんですが思い出せず(苦笑)
シャンプーラックの買い替え。

先月のことですが、シャンプーラックを買い替えました。
以前のシャンプーラックはニトリで買ったものです。
直置きタイプだったので、掃除の度に移動