たちが悪いな~と思った話。

一週間前の木曜日のこと。
シニアバイトのAさんにレジ操作を聞かれたんです。
お支払額の端数の8円を現金で払って、
残りをクレジットカードでと言われてどうやってやるのか?って事でした。
悩んだ末のワクチン接種の予約日の話。

今週の木曜日の予定だったワクチン接種の予約を変更しました。
理由はこちら ↓ です。
最初に予約した時は11月の空きは集団接種の木金土日のみで、
個別接種の医療機関
忘れられないあの時のひとこと。

午前中に書いた件なんだけど ↓
一昨日はSさんとは仕事の話はするものの、
休みが被った事については一切触れず、
昨日も夕方までは何も話さなかったんです。
で、何気に木曜日の事に触れてみよ ...
“怒”3連発。

一昨日、出勤してSさんと事務所のシフトを見ていた時のこと。
店長から土曜日はバイトが休むから2人共早出でと言われたんです。
その後、シフトの話からSさんが、
「来週の木曜日は病院に行くから休む」って ...
ポイントカード紛失でそりゃ~もう大騒ぎさ。

一昨日の夜のことです。
中学生と高校生の姉弟が買い物に来ました。
揚げ物のパックを2点購入して帰られたんですが、
暫くしてお姉ちゃんが戻って来て、
何か探してるような感じだったんですよ。 ...
イラつきつつも上手くやっている・・・つもり。

昨日、ルール違反のSさんの事を書きましたが、
実は過去にも彼女の事を書いてるんですよね~。
この時もピアスと指輪の話で、服装に関する事でした。
最近はキラキラピアス
あえて違反する心理ってなに?

うちの会社、エプロンと三角巾は支給されるんですけど制服は無いんです。
でも規定があって、
トップスは白のブラウスかポロシャツで、
ボトムスは黒のパンツ。
寒い時の羽織物は黒のカーディガン ...
マスク無しの外人さんの話。

うちの店の近所に日本語学校の寮があるんです。
その寮に何処の国なのか知らないけど、外国の方が住んでます。
近所なのでよく買い物に来るんですけど、
たまにマスクをしてない人が居るんですよ。
店長からのストレスの矛先は副店長へ?

この間もチラっと書いたけど、
月末にテナントのメーターをチェックする係なんです。
一般家庭でも電気やガスの検針に来てると思うけど、
あれと同じ検針作業です。
自らストレスを作ってる気がする。

この間書いた↓ 最近Ⅰさんと険悪な雰囲気のMさん。
いつもIさんの悪口を言ってるわりには、
「今何やってる?」とか、
「今どこにいる?」とか、
何かと行動を気にしてるんです。