暗雲が立ち込める。
昨日書いたTさんの採用の件なのだが、
出勤してすぐに副店長代理がどういう反応だったか店長に聞いたんですよ。
そしたら、
「朝一でMさんにTさんの事を話したら激怒して
背に腹は代えられぬ・・って話。
ちょっと前に仕事を辞めた元同僚のTさんなんですが、
うちの店が好きなようで、しょっちゅう買い物に来るんです。
で、この間来た時に今後どうするのか聞いたら、
「掃除で
期待するから腹が立つのだ。
昨日は結局忙しくて月末月初の事務が出来なかったんです。
本社への提出物が木曜日に必着なので、
今日か明後日にはやらないといけないのだが、
今日も明後日もレジの人数は似たようなものなので、
相変わらずお喋り好きな店長の話。
昨日は案の定忙しかったのだが、
惣菜コーナーの見切り品が早々に無くなり、
18時以降はレジ3台で回りそうだったので、
3人には申し訳ないけどメーターチェックをやらせてもらいました。
無駄に頭を使う月末。
一昨日は朝からのショートタイムのレジ専任者が3人休みだったので、
遅番のSさんと共に朝からの通し勤務になったんです。
チラシが小さかったので大して忙しくないだろうと思ってたのだが、
予想に反して一日 ...
悪く思われたくないからか知らんけど。
昼間のバイトで通信高校に通う男の子(=Yくん)が居るのだが、
遅番のSさんの隣のレジに入る事が多いんですよ。
この二人の並びが問題でして、
お客さんが途切れて暇になると決まって喋るんですよ。 ...
うちの高校生のバイトの話。
うちの店は学生バイトが6人居て、近々もう1人増えて7人になるんです。
内3人は高校生で他の4人は大学生です。
大学生はそれぞれ違う大学なのだが、
高校生3人は皆同じ高校で、しかも同じ3年生なんですよ ...
つくづく世の中上手く行かないな~と思ったこと。
うちの店は水土休みの人が多いので、
水土はいつも人手が足りないのだが、
昨日はロングの人が2人、ショートの人が1人休みで、
バイトも早番1人と遅番1人だけだったので、
いつも以上に人員不 ...
用事が無いのに人員が少ない日に有休を入れる人の話。
先週の金曜日から月曜日までは久し振りの4連勤で少々ハードだったんですが、
今日からは一日置きに休みの飛び石連休でめっちゃ楽なんです。
しかも、遅番のSさんが今日まで3連休なので、
来週の水曜日まで一 ...
バイトくんの気遣いに癒される。
金曜日に出勤した代わりに昨日は有休を取りたかったのだが、
店長に「人が少ないから次の日曜日にして」と言われて出勤したんです。
そしたら、
フロアのⅠさんが体調不良で13時に、
バイトのⅠ ...