確定申告の話。
昨日、確定申告に行きました。
本業のほかにバイトをしてるのでその税金を払う為です。
行くのが面倒なのでネットで申告したかったんですが、ネットだとマイナンバーカードが無いと出来ないんです。で、仕方なく税務署に行って来ました。
税務署に入ると受付のオジサンが居たので、「2カ所の給料の申告をしたいんですけど」と言うと申告書と手引きをくれたんです。
私としては番号札を貰って、対面で職員さんに書いてもらおうという甘い考えで行ったのだが、どうやら自分で書かないといけないようだった(笑)
念のため電卓を持って行ったので備え付けの机で手引きを見ながら書きましたよ。
所得の計算だけなので10分位で書き終わり、受付のオジサンに「これでいいですか?」と見せると即「大丈夫ですよ」と言われたんです。
金額を計算するわけでもなく記入箇所の確認だけって感じだったので、逆にこっちが不安になって「もし間違ってたら金額(税額)が変わるんですか?」と聞いてみた。
そしたら「少しの差額なら多分大丈夫ですよ」って言うんですよ。
なんか適当な感じ(笑)
それと申告書にマイナンバーを記入する所があったんですが、通知カードを持参してなくて番号が分からなかったので「ここ分からないんですけど」と言ったら、
「うぅ~ん、マイナンバーの記入は始まったばかりだから今年はなくても多分大丈夫ですよ。もし何かあったら電話が行くと思います」と言われました。
やっぱり適当な感じ(笑)
まぁ、私が払う税金なんて微々たるものだから多少違ってても問題ないって事なのかもしれないけど、ゆる過ぎて気が抜けたww
結局申告するにはマイナンバー、源泉徴収票2枚、印鑑、念のための電卓・・・それとマイナンバーを記載した書類を提出する時は本人確認書類が要るので、通知カードと免許証のコピー(提示でもOK?)が必要のようだ。今回はマイナンバーを記入しなかったので本人確認書類は要らなかったみたいです。
申告に行く前にネットで税額をシュミレーションしてみたんですけど、その額より実際に出た税額の方が5000円位少なかったんです。なんか得した気分でした(笑)
支払いは口座引き落としだと4月20日で、現金orクレジットカードだと3月15日が期限です。支払い方法はまだ迷い中だけど、何れにせよ今月か来月にはまた出費が増えるって事です(><)
そうそう、Wワークの確定申告の際に住民税の支払い方法の選択を忘れてはいけません。
本業はパートだけど、副業は禁止なんです。
住民税は本業と副業の所得の合計で計算されるので、本業の給料から天引きになると給料よりも所得が多いのがバレる恐れがある。で、天引きを避けるために申告書の『自分で納付』って所に丸印を付けます。
これを選択すると天引きではなく払込用紙が届く(もしくは銀行引き落としになる)予定。
‘予定’っていうのは今までは何も選択してなくて今回初めて選択したのでまだ未確認なんです^^;
本業の会社に入ってから住民税はずっと銀行引き落としだったので気にしてなかったんですけど、去年の6月から突然天引きに変わったんです。ぶっちゃけこの時点で所得が多い事に気付かれてもおかしくないんですが、部長からは何も言われてないのでバレてないと思われます。
念には念を入れて『自分で納付』にしましたが、住民税の天引きが急に無くなったらかえって不審に思われるかも?と思ってしまったのだが・・・
でも天引きに変わった時に何故変わったのか会社に確認したら、「○○市から住民税の通知が来たから」って言ってたので、通知が来なかったら来ないで‘ハイそれまでよ~’って感じかもしれないし(笑)
そうなる事を願います。
ところで、、、今日は3月11日です。
Yahoo Japanで『3.11』で検索すると東北復興のために10円が寄付されるそうです。
「ユニークブラウザ数で集計」って書いてあるので同じパソコンなりスマホからだと何度検索しても10円みたいです。昨年は2,466,206人の方が検索し、24,662,060円集まったそうですよ。
ネットの力ってすごいですね。まさに小さいことからコツコツとって感じです。
今日11日23時59分までの企画なので時間があったら3.11で検索してみよ~♪
詳しくはこちらから→「- 3.11 応援企画 - 3.11、検索は応援になる。」