毎年恒例のお盆の集まりの話。
昨日と一昨日と連休で、
一昨日は主に作り置きに勤しみ、
昨日は恒例のお盆の集まりで皆でお墓参りに行きました。
墓花はこんな感じで、

ほおずきがメインです~。
ほおずきは勤務先の店で買ったんだけど、
いつもは枯れかかったようなのしかないのに、
今年は大きくて色も綺麗なのが多かったので、
水曜日の仕事終わりに買っておきました。
1本598円を10%引きクーポン利用で2本で税込み1183円なり~♪
去年は598円だともっと小振りだったので今年は生育が良かったようです。
他の花は一昨日近所のスーパーで買って2束に分けました。
で、昨日は9時20分位に弟夫婦が迎えに来てくれて兄の家に行き、
皆でお墓参りに行ってから、
お昼ご飯に木曽路に行って御馳走になり、
その後皆で兄の面会に行ってから、
兄の家に戻ってくっちゃべって、
帰宅したのは16時半位でした。
食事はいつも中国料理の浜木綿だったのだが、
義姉が和食の方が良いだろうと気を遣ってくれて木曽路にしてくれたんですよ。
コース料理にすき焼きがあって久々に牛肉を食べられて幸せでした(*´艸`*)
次に牛肉を食べるのはいつのことやらw
で、その後に行った兄の面会は、
弟夫婦はもちろんなのだが、
姪っ子2人も正月以来だそうで、
兄と顔を合わせても大して言葉は無かったけど、
会話は無くてもお互いが嬉しそうだったのが印象的でした。
姪っ子も子供が居て忙しいので仕方が無いけど、
もうちょっと顔を出してくれると兄も嬉しいだろうにね(;^ω^)
弟夫婦にも、
「面会に行きたくなったらいつでもおいで~」っと言っておきました。
ま、来んとは思うけど言うのはタダなので言っといたw
そんな一昨日の作り置きです。

揚げ茄子甘酢煮、酢もやし、きゅうりと茄子と大葉の塩もみ、小松菜と人参の胡麻和え、ゴーヤのうまツナ和え。
そんなこんなの今朝のご飯。

きゅうりと茄子と大葉の塩もみ、ゴーヤのうまツナ和え、なめ茸入り納豆、即席味噌汁、トマトジュース。
味噌汁を作るのがめんどくさかったので即席味噌汁にしました。
そしてお弁当。

小松菜と人参の胡麻和えの玉子とじ、オクラの天ぷら、ささみフライ。
そして昨夜のご飯。

素麺。
それと、弟夫婦に貰った梨で~す。

久々に果物を頂きましたw
美味しかったです^^
それではお仕事行って来ます。
良い一日をお過ごし下さいね~(*^^*)/~~~
#お盆の集まり