珍しくフットワークが軽かった日。
昨日はコレステロールの薬を貰いに病院に行きました。
8時から開いてるので早めに行こうと思うんだけど、
洗濯してテレビを観たりしているとどうしてもいつもの9時位になってしまいます。
で、昨日も9時位に行ったのだが、
駐車場はかろうじて1台空いてたものの、
玄関には靴がびっしり並んでいて、
待合室の椅子はほぼ埋まってる状態でした(;^ω^)
満員の待合室で長時間待つのは嫌なので、
40分位待って採血をして、
その後順番が来たら電話をしてもらう事にしました。
で、ドラッグストアで買い物をしてから家に戻って待つこと1時間半位で電話が来て、
再度病院に行き、10分位で名前を呼ばれて診察してもらえました。
看護師さんの話では、
前日の木曜日は空いてたらしいのだが、
昨日は打って変わって患者さんが多かったらしいです。
私は学校の夏休み前に行こうと思って行ったんだけど、
世間は3連休で月曜日は病院が休みなので混んだみたいです。
3連休の事をすっかり忘れてたわ(;^_^A
で、帰宅後は期日前投票に行って来ました。
病院に行く時にハガキを持ってくのを忘れたので、
止めようかと思ったのだが、
期日前投票は今日しか行けないので行って来ましたよ。
国民の義務を果たした感があって満足でございますw
そんな昨日の買い物で~す。

納豆3P、ミニ豆腐、3連ロースハム、ウインナー、焼きそば2P、以上で税込み1027円でした。
ミネラルウォーターを買おうと思ったら売り切れでした。
これからが夏本番なのに大丈夫でしょうか(;^ω^)
それと前日の仕事終わりの買い物です。

えのき茸、もやし、大葉、カットネギ、みょうが、シーフードミックス、ピーマン、マカロニ、餃子、以上で税込み1356円でした。
そして昨日の作り置きです。

人参とピーマンの塩昆布炒め、なめ茸、冬瓜の煮物、酢もやし、きゅうりと茄子と大葉の塩もみ。
酢もやしは砂糖大さじ1、酢大さじ、塩小さじ2分の1で作った甘酢をもやしに混ぜて、ラップをしてレンチン3分で出来上がりです。
もやしのレシピ本に載ってたレシピなんだけど、1日に50g食べると疲れに効くそうです。
そんなこんなの今朝のご飯。

きゅうりと茄子と大葉の塩もみ、冬瓜の煮物、なめ茸入り納豆、玉ねぎと豆腐の味噌汁、トマトジュース。
そしてお弁当。

韓国海苔入り玉子焼き、まぐろメンチカツ、ウインナー、人参とピーマンの塩昆布炒め。
そして昨夜のご飯。

素麺、この後ヨーグルト。
それではお仕事行って来ます。
良い一日をお過ごし下さいね~(^^)/~~~
#フットワーク軽く