目が悪くなったと思って焦った話。
昨日は金曜日恒例ともいえますが、
一日引き籠りデーでした。
ジェジュンのライブを観る為にスカパーを契約してからもそのまま契約していて、
週に1、2回の頻度で番組表をチェックして録画してるんです。
昨日も録画した番組をいくつか観たんですけど、
渡瀬恒彦さん主演の2時間ドラマに大原麗子さんが出てたんですよ。
ドラマは2004年の十津川警部の「東北新幹線「はやて」殺人事件」。
大原麗子さんは渡瀬さんの元奥さんなので、
共演なんて貴重だわ♪っと思いながら観てたんです。
でも、何となくいつもより画面がぼやけて見える気がして、
目をこすって凝視して見てみたんです。
そしたら渡瀬さんや他の出演者の顔はハッキリ見えるんだけど、
大原麗子さんが一人で映る時だけモヤがかかったように映ってたんですよ(*_*)
で、ネットで検索したら、
知恵袋にこのドラマの‘ぼかし’の事が書いてあったので、
モヤがかかって見えたのは私だけではないようです。
顔に照明を当てるとかは聞いた事あるけど、
ドラマでもぼかしを入れたりするんだ・・・と勉強になりました(^-^;
そんな感じで、
ぼやけて見えた時は視力が落ちたのかと思って焦ったけど、
視力のせいではなかったのでとりあえず安心しました。
でも欲を言えば、
ぼかしを入れるなら冒頭で注釈を入れて欲しかったですね。
じゃないと私のように自分の視力を疑う人が居る気がします。
とはいえ、
このドラマは大原麗子さんの遺作らしいので、
観られて良かったです^^
一昨日の仕事終わりの買い物です。

小あじ、薄切り豚ロース、トマト、きゅうり、えのき茸、以上で税込み1474円でした。
それと、
お客さんのYさんから頂いたじゃがいもで~す♪

そして昨日の作り置き。

きゅうりと大葉の塩もみ、アジの南蛮漬け、小松菜と人参の胡麻和え、なめたけ。
そんなこんなの今朝のご飯。

小松菜と人参の胡麻和え、きゅうりと大葉の塩もみ、なめ茸入り納豆、じゃがいもと豆苗とワカメの味噌汁、トマトジュース。
そしてお弁当。

小松菜と人参の胡麻和え入り玉子焼き、牛肉コロッケ、えびシュウマイ、きんぴらごぼう。
そして昨夜のご飯。

野菜炒め、トマト、この後ヨーグルト。
それではお仕事行って来ます。
良い一日をお過ごし下さいね~(๑•᎑•๑)ノシ
#焦った出来事